協同組合 仙台卸商センター
〒984-0015
宮城県仙台市若林区卸町2丁目15−2
事業協同組合(組合員企業に対する共同経済
事業・各種支援事業・サービス事業)
育
児休業取得実績あり
会館管理運営、総務事務(総合職)【震災特例専用求人】
休憩時間 60分
必要な経験等:☆総務事務
☆共同事業の運営業務
・卸町会館、サンフェスタ(産業見本市会館)の管理運営。
受付事務、一般事務、CADを使用してイベント等の調整等
☆共同配送センター
・荷物の出荷、貸倉庫の運営
☆共同給油所
・ガソリンスタンドスタッフ
※エクセル、ワード、専用システムを使用します。
宮城県仙台市若林区
月給
185000円〜185000円
未記入
大卒は月給制_基本給 185,000円 賞与 なし 通勤手当 実費支給 上限なし
9:00〜 18:00
1ヶ月に15時間
就業時間 変形 1ヶ月単位
日曜:休日
祝日:休日
107日
会社カレンダーによる。基本的に土曜休みだが、月に1回程土曜出勤があります。
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
21才〜26才
不問
不問
転勤 なし 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで 任意保険加入要(自己負担)
*勤務時間:配属部署により上記以外の勤務時間がありますが基本的に、1日8時間労働です。
*有給休暇:入社後3ヶ月で10日付与致します。
*賃金:現業手当有り。
事業所勤務の場合、8,000円
*賞与及び昇給について昨年は新卒者の採用がなかったため、実績はありませんが、一般社員と同様となるため支給予定です。
賞与年2回計2.8月分昇給年1回4,000円補足事項
*試用期間:3ヶ月同条件
*既卒者の応募書類:履歴書、卒業証明書、成績証明書
*選考方法:一次試験通過した方に、適性検査と役員面接を平成25年2月27日に実施します。
*雇用保険適用事業所番号:0401−4081−0
*ハローワーク相談窓口で事業所情報補足票参照可能
*仙台新卒応援ハローワーク内で会社案内閲覧可能【震災特例専用求人】(平成24年度末日までの措置)【3年以内既卒者採用拡大奨励金対象求人】既卒の方はハローワークの紹介状が必要です。
受理日 平成25年2月4日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「協同組合 仙台卸商センター 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【株式会社 ネスト 】場所:【宮城県仙台市若林区 】・職種:【医療事務】
事業所名:【株式会社 シミズ 仙台支店 】場所:【宮城県仙台市若林区 】・職種:【ルート営業兼業務アシスタント【震災特例専用求人】 】
![]() ![]() |
面接などで役立ちそうに思いますが、どうでしょう? 日本は口約束社会です。口約束も契約です。あいまいな口約束を記録するのは自分を守るために必要では? サービス残業の立証やパワハラの立証にも良いかも知れません。 |
より良い就職を目指したい方にお勧めの本を紹介します。 |
1,ハローワーク150%トコトン活用術新版
![]() ハローワークは思った以上に役に立つのです!あなたはハローワークを活用できていますか? |
2,人が壊れてゆく職場![]() |