大共道路設備 株式会社
〒547-0003
大阪府大阪市平野区加美南5丁目13−27
交通安全施設(道路区画線、標示、道路標識
、防護柵)・環境対策(遮音壁)工事の設計
、施工、販売
育児休業取得実績なし
道路付属工事(施工管理・CAD)
休憩時間 60分
必要な経験等:道路上における付属物設置工事(道路標識・道路区画線
遮音壁等)の現場代理人・主任技術者を担当していただきます。
(工事毎にクライアントとの打合せは有ります。)
(各種資格のサポートを会社は実施します。)
コンピュータを利用して行う付属物の設計・製図(CAD)を
担当していただきます。
大阪府大阪市平野区
月給
213000円〜213000円
未記入
大卒は月給制_基本給 155,000円_運転手当 5,000円_住宅手当 23,000円_食事手当 10,000円_皆勤手当 20,000円 短大卒は月給制_基本給 125,000円_運転手当 5,000円_住宅手当 23,000円_食事手当 10,000円_皆勤手当 20,000円 高専卒は月給制_基本給 125,000円_運転手当 5,000円_住宅手当 23,000円_食事手当 10,000円_皆勤手当 20,000円 専修卒は月給制_基本給 125,000円_運転手当 5,000円_住宅手当 23,000円_食事手当 10,000円_皆勤手当 20,000円 賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.00月分 通勤手当 実費支給 上限なし
8:30〜 17:30
1ヶ月に15時間
就業時間 変形 1年単位
その他
119日
変形労働時間制にて 年間就業日を決定
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金 財形
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
18才〜26才
専門学校(土木)、高専、短大、 大学卒業
(必須) 自動車運転免許(中型) (あれば尚可) 土木施工管理技師 〈1・2級〉
転勤 なし 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 70歳まで 業務上会社が認めた場合
*業務上、必要な国家資格がありますが、一定期間が経過した後、挑戦し取得してもらえる様、会社もサポートします。
(例)1・2級土木施工管理技士(国土交通省管轄)〈住宅手当〉世帯主25,000円世帯主以外23,000円〈食事手当〉@500円×20日/月で計算〈皆勤手当〉20,000円〈精勤手当〉10,000円補足事項交通安全対策事業として道路標識・道路区画線等を設置し、又、環境対策事業として遮音壁を設置する事により、交通環境・地域環境の保全・改善に努めています。
主要顧客は、国土交通省・西日本高速道路(株)・大阪府警察本部各自治体であり、我々は「顧客満足」を実現する為に一丸となって取り組んでいる技術集団です。
〈通勤手当〉上限なし通勤距離2km以上で、公共交通を利用し、合理的な順路による定期券代金の実費支給〈賞与〉前年度実績年2回3.0ヶ月但し入社半年経過後〈昇給〉前年度実績年1回2,000円〜3,000円〈作文〉テーマ応募の動機800字迄
受理日 平成25年2月4日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「大共道路設備 株式会社 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【株式会社 マルタマフーズ 】場所:【大阪府大阪市平野区 】・職種:【調理師 】
事業所名:【株式会社 マルタマフーズ 】場所:【大阪府大阪市平野区 】・職種:【総合職(施設管理等) 】
事業所名:【株式会社 マルタマフーズ 】場所:【大阪府大阪市平野区 】・職種:【事務職 】
事業所名:【社会福祉法人 さくらんぼ保育園 】場所:【大阪府大阪市平野区 】・職種:【保育士 】
より良い就職を目指したい方にお勧めの本を紹介します。 |
1,ハローワーク150%トコトン活用術新版
![]() ハローワークは思った以上に役に立つのです!あなたはハローワークを活用できていますか? |
2,人が壊れてゆく職場![]() |
![]() ![]() |
|