東京都労働保険協会 長野事務センター


トップ / 新着の会社情報 / ハローワーク求人情報からの情報 2013/02/21 16:38更新 /

事業所名

東京都労働保険協会 長野事務センター


所在地

〒380-0921
長野県長野市栗田991−1イーストゲート長野8階

東京都労働保険協会 長野事務センター の所在地地図


事業内容

会員企業の労働保険・社会保険等に関するデ
ータ管理・オペレーションを行う、情報のバ
ックセンター。 育児休業取得実績あり


平成25年2月7日 にハローワークで受理された求人情報

職務内容

事務職
休憩時間 60分 必要な経験等:本社(東京都労働保険協会グループ)において取扱っている、労働保険・社会保険情報のバックセンターとして新規開設した事務室内での、データ管理・オペレーションが主な仕事内容となります。 専用端末機を操作し、労働保険・社会保険のデータ取込み、データ入力を行っていただきます。 よって、PC入力スキルは必須となります。

就労場所

長野県長野市

給料体系

月給

固定給

 180000円〜180000円

年間賞与

 未記入

給料補足説明

大卒は月給制_基本給 180,000円 短大卒は月給制_基本給 170,000円 専修卒は月給制_基本給 170,000円 賞与 なし 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:15,000円まで 

就業時間

  8:30〜 17:30

残業時間

1ヶ月に20時間

休日

日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日

年間休日数

 125日

休日補足

繁忙期において、週休二日シフト制の場合あり。

福利厚生

保険等

雇用保険 労災 健康保険 厚生年金

単身用住宅

世帯用住宅

マイカー通勤用駐車場

有 

定年

募集年齢

 18才〜26才

必要学歴

専門学校等にて情報処理を専攻された方を優遇。 【エクセル関数中級以上の操作が可能な方。】

必要な免許

 上記「学歴」に記載したPCに関する資格があれば好ましい。

求人について備考

契約更新の可能性の有無あり(条件あり) 転勤 なし 定年制 なし 車通勤:手当は非課税限度内で。
◎正社員登用あり・試用期間4カ月満了後、期間の定めのない契約又は1年契約に更新する可能性が有ります。
◎雇用開始日・3月1日に入社可能な方を募集します。
◎選考方法・2月20日までに届いた提出書類で選考を行い、該当者に2月22日実施の面接時間をご連絡します。
・面接は集団面接を予定しています。
・端末操作実技を行います。
補足事項事前に応募書類を下記宛にお送りください。
応募書類到着後早急に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。
【平成25年2月20日必着】〒380−0921長野市栗田991−1イーストゲート長野8階東京都労働保険協会長野事務センター宛
受理日 平成25年2月7日

応募方法・補足

この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。

応募できる求人をお探しの方へ

※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「東京都労働保険協会 長野事務センター 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。


過去求人と口コミ情報のデータベース

     →規約
 
     


広告

就職四季報(2011年版)
就職四季報(2011年版)
就職四季報(2011年版)

就職活動と会社情報ページトップへ  <前のページ<  >次のページ>