株式会社 伊豆フェルメンテ


トップ / 新着の会社情報 / ハローワーク求人情報からの情報 2014/02/10 04:37更新 /

事業所名

株式会社 伊豆フェルメンテ


所在地

〒411-0817
静岡県三島市八反畑134−6

株式会社 伊豆フェルメンテ の所在地地図


事業内容

デザー卜、ジャム、あま酒、味噌、金山寺の
製造販売業 育児休業取得実績なし


平成26年1月28日 にハローワークで受理された求人情報

職務内容

食品の研究開発 
休憩時間 60分 必要な経験等:・新商品・PB商品の研究開発及び既存商品の改良 ・企画・試作・微生物試験・理化学試験・工程図の作成、製造立会 ・取引先向け企画書の作成、食品関連法の対応 ・直売に参加し新商品の案内を行う ・営業社員と同行し、技術補助を行う

就労場所

静岡県三島市

給料体系

日月給

固定給

 190000円〜190000円

年間賞与

 未記入

給料補足説明

大学院卒は日給月給制_基本給 170,000円_職務手当 20,000円 大卒は日給月給制_基本給 170,000円_職務手当 20,000円 賞与 あり 前年度実績 年2回 通勤手当 実費支給 上限あり 日額:952円まで 

就業時間

 8:00〜 17:00 

残業時間

1ヶ月に10時間

時間について補足

就業時間 変形 1年単位

休日

日曜:休日
祝日:休日

年間休日数

 114日

休日補足

当社カレンダーによる

福利厚生

保険等

雇用保険 労災 健康保険 厚生年金 

単身用住宅

世帯用住宅

マイカー通勤用駐車場

有 

定年

有 定年後の再雇用制度あり

募集年齢

 21才〜30才

必要学歴

大学以上 (食品の製造・分析・保蔵等)

必要な免許

 普通免許(AT可)

求人について備考

転勤 あり 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで ・賞与は6ヶ月以上勤務した場合が支給対象となります。
・昇給賞与は業績と一年間会社への貢献度等を統合的に評価し決定します。
・保健所・他工場・展示会等の移動に社用車を使用することがあります。
トラック以外はAT車を使用します。
・繁忙期は工場の応援を行います。
・退職金制度は中小企業退職金共済制度です。
補足事項研究開発室は室長を含め男性2名、女性1名で様々な業務を担当しています。
入社後1ヶ月程度は工場研修を行います。
月1回開催する直売会には営業部員と共に商品の販売、新製品などの試食販売を行い、お客様の声を直に聞き取ります。
”食べること”に興味を持ち「おいしさ」を追求する活力のある若者を待っています。
受理日 平成26年1月28日

応募方法・補足

この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。

応募できる求人をお探しの方へ

※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「株式会社 伊豆フェルメンテ 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。


過去求人と口コミ情報のデータベース

 →規約
 
 

関連求人情報

場所:【静岡県三島市 】付近で出た求人情報

事業所名:【株式会社 ドゥシステム 】場所:【静岡県三島市 】・職種:【事務職 】

事業所名:【ニューデルタ工業 株式会社 】場所:【静岡県三島市 】・職種:【事務一般 】

事業所名:【エルスリー 株式会社 】場所:【静岡県三島市 】・職種:【一般事務職 】



広告

転職成功の秘訣は、サイトに公開されない求人にあった。

就職活動と会社情報ページトップへ  <前のページ<  >次のページ>