社会福祉法人 いこいの村・梅の木寮
〒629-1242
京都府綾部市十倉名畑町久瀬谷2番地
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター
、ホームヘルプ事業所グループホーム等にお
いて、利用者への生活の援助、介護、相談等
を行う。「会社案内あり」
育児休業取得
実績あり
看護職
休憩時間 60分
必要な経験等:入所者(聴覚障害者及び高齢者)の健康管理を行う。
京都府綾部市 京都府綾部市
月給
177870円〜177870円
未記入
大学院卒は月給制_基本給 169,400円_調整手当 8,470円 大卒は月給制_基本給 169,400円_調整手当 8,470円 短大卒は月給制_基本給 149,000円_調整手当 7,450円 高専卒は月給制_基本給 149,000円_調整手当 7,450円 専修卒は月給制_基本給 149,000円_調整手当 7,450円 能開卒は月給制_基本給 149,000円_調整手当 7,450円 賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.90月分 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:40,000円まで
8:15〜 17:00
6:15〜 15:00
10:15〜 19:00
1ヶ月に5時間
就業時間 変形 1ヶ月単位
その他
120日
年末年始、夏期休暇 月8〜9日休みあり
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
18才〜30才
不問
看護師又は准看護師免許 普通免許(AT限定可)
転勤 あり 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで
*就業時間:(4)12:45〜21:30
*入社日:早まる可能性あり
*その他手当:扶養手当(法人規定による)、経験加算あり☆手話を勉強する意欲のある方、障害者福祉に熱意のある方、職務を遂行できる健康な方をお待ちしています。
※選考第二次試験(面接)の時間等は、筆記試験時に通知致します。
※詳細につきましては、ホームページを参照または法人事務局までお問い合わせ下さい。
補足事項
※応募書類送付先及び問い合わせ先【3月6日(木)必着】〒604−8437京都市中京区西ノ京東中合町2番地社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会担当法人事務局藤崎Tel:075(841)8336Fax:075(841)8311
※選考方法1)第一次試験:筆記試験(小論文)日時2014年3月8日(土)9:30〜11:30会場いこいの村聴覚言語障害センター(京都府綾部市)2)第二次試験:面接日時2014年3月12日(水)午前中会場いこいの村聴覚言語障害センター(京都府綾部市)
受理日 平成26年2月4日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「社会福祉法人 いこいの村・梅の木寮 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【特定非営利活動法人 自立支援センター いかるがの郷 】場所:【京都府綾部市】・職種:【作業支援員 】
![]() ![]() |
面接などで役立ちそうに思いますが、どうでしょう? 日本は口約束社会です。口約束も契約です。あいまいな口約束を記録するのは自分を守るために必要では? サービス残業の立証やパワハラの立証にも良いかも知れません。 |
![]() |
![]() ブログ気分で個人でも簡単にネットショップが構築できる【カラーミーショップ】は、 オンラインショップ構築の容易さだけではなく、クレジットカード決済などネットショップに必須の機能を標準装備! 無料提供のショップブログとも連携できて月額875円〜。この機会に是非! ![]() |