社会福祉法人 こごせ福祉会
〒584-0042
大阪府富田林市北大伴町1丁目6−30
地域で暮らす知的障がいの方々の自己実現の
場として仕事を中心に日中活動をしています
。パンづくりなどの自主製品、アルミ缶回収
や下請けの軽作業です。地域の方々との交流
も盛んです。
育児休業取得実績なし
支援員
休憩時間 45分
必要な経験等:主に知的障害者が通所する福祉施設です。
利用者の日中支援が主な業務です。
重度の利用者には、生活介護で食事、排泄の介助及び余暇活動の支援を
行います。
中度、軽度の利用者には、軽作業、アルミ缶、古紙回収、製パン、製菓
等の自主製品づくりの作業支援及び就労支援があります。
この他、朝、夕の送迎があります。
大阪府富田林市 大阪府富田林市
月給
197100円〜197100円
未記入
大卒は月給制_基本給 182,100円_職務手当 15,000円 短大卒は月給制_基本給 168,700円_職務手当 15,000円 高専卒は月給制_基本給 168,700円_職務手当 15,000円 専修卒は月給制_基本給 168,700円_職務手当 15,000円 賞与 あり 2,000円 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:10,000円まで
8:30〜 17:15
7:00〜 15:45
1ヶ月に5時間
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
121日
・年末年始休暇 ・夏季休暇
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
18才〜26才
短大、専修学校、大学卒業
・普通免許(AT限定可) ・介護福祉士、社会福祉士あれば 優遇
転勤 なし 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで 駐車料補足事項
*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
*15欄新規学卒者の採用はありませんでしたから、平成22年、23年、24年は正規職員の場合、年間4ヶ月(年2回)支給しています。
*16欄新規学卒者は採用していませんが、当法人の給与規則にて、短大卒は6,700円、大学卒は7,200円の昇給となります。
受理日 平成26年2月18日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「社会福祉法人 こごせ福祉会 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【NPO法人 えん わんさかわだち 】場所:【大阪府大阪市生野区 】・職種:【生活支援員】
事業所名:【株式会社COROBO 】場所:【大阪府大阪市生野区 】・職種:【生活支援員・職業指導員】
事業所名:【株式会社 佐野車輌製作所 】場所:【大阪府富田林市】・職種:【一般事務(新規大卒者等若年者就職面接会対象求人) 】
事業所名:【三洋電線 株式会社 】場所:【大阪府富田林市】・職種:【撚線工(新規大卒者等若年者就職面接会対象求人) 】
事業所名:【株式会社 大晃化成 】場所:【大阪府富田林市】・職種:【食品原料製造(新規大卒者等若年者就職面接会対象求人) 】
事業所名:【株式会社 藤田工業 】場所:【大阪府富田林市】・職種:【機械製造・生産管理(新規大卒者等若年者就職面接会対象求人 】
より良い就職を目指したい方にお勧めの本を紹介します。 |
1,ハローワーク150%トコトン活用術新版
![]() ハローワークは思った以上に役に立つのです!あなたはハローワークを活用できていますか? |
2,人が壊れてゆく職場![]() |
![]() ![]() |
面接などで役立ちそうに思いますが、どうでしょう? 日本は口約束社会です。口約束も契約です。あいまいな口約束を記録するのは自分を守るために必要では? サービス残業の立証やパワハラの立証にも良いかも知れません。 |