株式会社 フロム・サーティ
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−6−2
商業施設企画・デザイン・設計・監埋及び施
工。その他これに付帯する一切の業務。
育児休業取得実績なし
商業空間制作管理ディレクター
商業空間を完成する為の業務を、トータルに担当できるようになって頂きます。
●実施図面の作成及び発注管理
●現場遂行スケジュール管理
●現場の施工品質管理
●その他業務に付随する仕事
未経験のかたには、初めから全てを担当するのではなく、少しずつこなしていけるように指導します。
休憩時間 60分
必要な経験等:パソコン操作(エクセル・ワードができれば尚可)未経験可不問
東京都渋谷区
月給
180000円〜260000円
未記入
賞与 あり 前年度実績 年2回・計2.00月分 通勤手当 実費支給 上限なし
9:30〜 18:30
1ヶ月に20時間
日曜:休日
祝日:休日
110日
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
無
有 定年後の再雇用制度あり
不問
不問
普通免許(AT限定可)
休日について:祝日がある週の土曜日は出勤。
振休あり。
年末年始:12/29〜1/4 夏期休暇:4日間原宿・明治神宮前駅が通勤に便利転勤 なし うちパート:0人定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで
*結婚されると、配偶者手当が毎月30,000円支給されます。
子供手当は、1人につき5,000ずつ加算されます。
*創業32年です。
長く勤めて、会社の核に育って下さればと願っています。
*副都心線北参道駅より徒歩4分です。
*履歴書・紹介状を郵送してください。
書類到着後7日程度で連絡します。
質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。
i114
受理日 平成26年2月19日
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「株式会社 フロム・サーティ 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【株式会社 アイソリューションズ 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【営業 】
事業所名:【株式会社 クリエイターズマッチ 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【カスタマーサポートと商品企画 】
事業所名:【伸学会 株式会社 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【東京国際学園/教員/正社員登用有】
事業所名:【福田幼稚園 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【幼稚園教諭 】
事業所名:【社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 渋谷区生活実習所つばさ 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【生活支援員 】
事業所名:【株式会社 スリィ・ウェイブ 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【システムエンジニア 】
事業所名:【東京税理士会 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【一般事務 】
事業所名:【ストレイトライド 株式会社 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【ウェブ制作 】
事業所名:【株式会社 ヒップ 東京営業所 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【一般事務 】
事業所名:【セントラルトリニティ株式会社東京支店 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【テクニカルアドバイザー(ビル・工場等衛生アドバイザ) 】
事業所名:【株式会社 タイホー 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【管工事現場監督 】
事業所名:【株式会社 アークパワー 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【エンジニア 】
事業所名:【株式会社シンシア 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【美容サロン運営業務(事務/広報アシスタント) 】
事業所名:【税理士 荒木信之事務所 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【税理士補助 】
事業所名:【有限会社 イトダネーム 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【営業(東京支店) 】
事業所名:【株式会社 そごう・西武 西武渋谷店 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【販売職】
事業所名:【株式会社 ウェブスター 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【システムエンジニア・プログラマー(WEB・オープン系) 】
事業所名:【株式会社 グローバルエナジー 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【営業事務 】
事業所名:【株式会社 グローバルエナジー 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【営業 】
事業所名:【株式会社 マーキュリー 】場所:【東京都渋谷区 】・職種:【総合職 】
より良い就職を目指したい方にお勧めの本を紹介します。 |
1,ハローワーク150%トコトン活用術新版
![]() ハローワークは思った以上に役に立つのです!あなたはハローワークを活用できていますか? |
2,人が壊れてゆく職場![]() |
![]() ![]() |
面接などで役立ちそうに思いますが、どうでしょう? 日本は口約束社会です。口約束も契約です。あいまいな口約束を記録するのは自分を守るために必要では? サービス残業の立証やパワハラの立証にも良いかも知れません。 |
![]() |