三沢防衛事務所(MLC)
〒033-0012
青森県三沢市平畑1−1−31
在日米軍三沢基地の駐留軍労務関係業務
育児休業取得実績あり
発電所電気工(常用)
技術指令所、空軍指示書、部隊の方針に従って、
1)発電所を稼働、維持、修理する。
2)発電機を稼働、維持、修理する。
3)60Hz変換機を稼働、維持、修理、整備する。
4)自家発電の発電機を維持、修理、整備する。
5)自動転送パネル、カイロ遮断器を確実に維持する。
全ての保守管理を確実に遂行し、業務上の記録を適切に書類を記録する。必要に応じて人材をカバーするために、MSOC自家発電所にて業務の場合有り。
監督者の指示に従い、その他業務を行なう。割り当てられた他の関連的、又は附随的職務を行う。
休憩時間 60分
必要な経験等:3年以上の自動車整備士としての職務経験(望ましい)不問
青森県三沢市
月給
196600円〜196600円
未記入
賞与 あり 前年度実績 年2回・計4.10月分 扶養手当 住居手当 寒冷地手当 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:55,000円
7:30〜 16:30
1ヶ月に1時間
日曜:休日
土曜:休日
113日
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金 財形
有
有
有
有 定年後の再雇用制度あり
59才以下
不問
・第一種電気工事士(資格取得後3年以上の電気工事の経験)または第三種電気主任技術者(要)・普通免許(AT限可)(要)※軍用車運転の場合有り※別紙あり
休日について:米軍の祝日
※必要に応じて休祝日出勤や残業ができること(要)転勤 なし うちパート:0人定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 【応募書類】米軍様式の履歴書・専門職務経歴書
※紹介状は7月31日午後5時までに労務管理機構三沢支部へ免許証と一緒に持参して下さい。
※提出して頂く履歴書は英語と日本語で記入して頂く、米軍独自のものとなります。
ホームページ:http://www.lmo.go.jp
※安保条約適用の為高齢改正法適用除外
*試験日及び採用日は応募状況や書類審査により上記日程から変更になる場合があります。
☆合格者の方には合格発表後、速やかに雇用前健康診断を受けて頂きます。
※面接前に書類選考がある場合があります。
受理日 平成27年5月1日
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「三沢防衛事務所(MLC) 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
青森県三沢市 のご近所求人【株式会社 NIPPO 青森出張所 】
|
![]() |
新品価格 |