社会福祉法人 いづみ福祉会
〒619-1143
京都府木津川市加茂町観音寺石部8番地
障害児者を対象として18事業を9つの事業
所で展開しています。
通所の事業、ホー
ムヘルプ、グループホーム、児童デイサービ
スや精神障害者支援事業等の様々なサービス
を提供しています。
育児休業取得実績あ
り
療育指導員
休憩時間 60分
必要な経験等:・障害児に対する介助、送迎
・療育指導
・家族に対する相談支援
『若者応援宣言企業』
ハローワーク内の求人情報提供パソコン及び京都労働局ホームページにおいて事業所PRシートを見ることができます。
京都府木津川市
月給
181000円〜181000円
未記入
大学院卒は月給制_基本給 181,000円 大卒は月給制_基本給 181,000円 短大卒は月給制_基本給 175,000円 専修卒は月給制_基本給 175,000円 賞与 あり 前年度実績 年1回・計2.00月分 通勤手当 実費支給 上限なし
9:30〜 18:30
1ヶ月に10時間
日曜:休日
土曜:休日
祝日:休日
120日
月1〜2回土曜日出勤あり。 (※振り替え休日あり)
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
有
有 定年後の再雇用制度あり
18才〜30才
専門学校卒以上
普通免許(AT可)必須 保育士・幼稚園教諭・学校教諭・臨床発達心理士等・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上の免許の内どれか一つ必要(取得見込みの方)
転勤 あり 定年制 あり 一律 61歳 再雇用 あり 65歳まで バイク自転車可、駐車場負担なし
*試用期間は6ケ月。
*上記3労働条件で示した賃金は基本賃金です(初任給)。
大学院卒で臨床心理士など院卒が条件となる資格保有者の初任給は、184,000円。
いずれの場合も、学歴を問わず試用期間終了後、能力等の評価を行い、初任給の見直しを行います。
*選考の流れ(1)事業所見学と面談(2)1日体験実習(3)筆記試験と役員面接
※選考は、事業所所在地(加茂町観音寺石部8)で行います。
*現在、当法人には児童デイサービスが3事業所あります。
法人採用のため、就業先の決定は本人の希望を配慮したうえ、法人で決定します。
補足事項
*マイカー通勤の方には、30円/kmで通勤手当を支給し、15,000円が上限公共交通機関利用者は上限なし
*駐車場の自己負担は、1,000円/月。
*人事評価制度を導入しています(有資格者は優遇)
*その他制度:介護休暇・看護休暇制度もあり
*賞与:入職2年目以降、年2回あり。
□8月2日(日)13:30〜16:00法人本部にて就職説明会を開催します。
(要予約)詳細は、法人ホームページにてご確認ください。
受理日 平成27年3月26日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「社会福祉法人 いづみ福祉会 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【社会福祉法人 いづみ福祉会 】場所:【京都府木津川市】・職種:【援助職員 】
事業所名:【社会福祉法人 みねやま福祉会 】場所:【京都府京丹後市】・職種:【療育指導員 】
![]() |
新品価格 |