社会福祉法人 はぐるまの会
〒214-0004
神奈川県川崎市多摩区菅馬場1−18−17
知的障害者が働くことを通して、労働に対す
る意欲を養うとともに仲間集団の連帯ででき
る事を増やしていく中で自立していく事を目
的とします。縫製・農業・喫茶等の労働があ
ります
育児休業取得実績あり
生活支援員
休憩時間 60分
必要な経験等:知的障害を持った方々の生活支援および作業支援
・毎日の日課である運動や生産活動(縫製、喫茶、農作業)
を利用者さんと共に行い、グループホームにおける日常
生活支援もしていただきます。
・週1回程度の夜勤業務があります。(明け休有り)
「できない事をできるように」していく利用者さんの目標を
職員としてバックアップしていくお仕事です。
神奈川県川崎市多摩区 神奈川県川崎市麻生区 神奈川県川崎市宮前区 神奈川県川崎市多摩区
月給
181000円〜181000円
未記入
大学院卒は月給制_基本給 180,000円_通信手当 1,000円 大卒は月給制_基本給 180,000円_通信手当 1,000円 短大卒は月給制_基本給 174,000円_通信手当 1,000円 高専卒は月給制_基本給 168,000円_通信手当 1,000円 専修卒は月給制_基本給 174,000円_通信手当 1,000円 賞与 あり 前年度実績 年2回・計4.00月分 通勤手当 実費支給 上限なし
8:30〜 17:30
17:30〜 8:30
1ヶ月に20時間
就業時間 変形 1ヶ月単位
その他
120日
夏季休暇 年末年始休暇
雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
無
無
無
有
18才〜30才
不問
普通免許(AT可)
転勤 あり 定年制 あり 一律 65歳 再雇用 なし ・就業時間補足(1)(2)ローテーション(2)週1回程度勤務休憩240分補足事項◆試用期間:6ヶ月(本採用後と労働条件に変更なし)・夜勤手当一回3,000円・職員親睦会、忘年会等行っています。
・月一回程度の職員研修会を行い、知識や技術の向上を計っています。
・資格取得者には奨励金があります。
社会福祉士20万。
精神保健福祉士15万。
介護福祉士10万。
受理日 平成27年9月14日
この求人はハローワークインターネットサービスに掲載された学生求人です。
※ここから求人に応募・問合せできません
あなたが応募できる求人情報をお探しなら「社会福祉法人 はぐるまの会 」以外のハローワーク求人情報も得られる求人マッチメールにどうぞ。
あなたに合った検索条件を指定して、これから将来に出てくる新鮮な求人をメールで受信できます。
求人マッチメールはあなたの求人探しを効率化します。
事業所名:【社会福祉法人 紅梅会 】場所:【神奈川県厚木市 】・職種:【生活支援員 】
事業所名:【特定非営利活動法人 横浜市精神障がい者就労支援事業会 】場所:【神奈川県横浜市中区】・職種:【精神障がい者の生活支援員職業指導員 】
事業所名:【社会福祉法人 すみなす会 】場所:【神奈川県横浜市金沢区】・職種:【生活支援員(知的障害者入所施設・地域活動ホーム・GH) 】
事業所名:【社会福祉法人 日本キリスト教奉仕団 アガペセンター 】場所:【神奈川県座間市 】・職種:【生活支援員 】
事業所名:【社会福祉法人 神奈川県匡済会 横浜市浦舟園 】場所:【神奈川県横浜市南区】・職種:【介護職員(生活支援員) 】
事業所名:【社会福祉法人 十愛療育会 】場所:【神奈川県横浜市旭区】・職種:【生活支援員 】
事業所名:【社会福祉法人 よるべ会 】場所:【神奈川県小田原市】・職種:【生活支援員(西湘・二宮地区) 】
事業所名:【特定非営利活動法人 あうん 】場所:【神奈川県厚木市 】・職種:【生活支援員・職業指導員 】
![]() |
新品価格 |